美味しい野菜の作り方 スナップエンドウ1年目


美味しい野菜の作り方TOPに戻る I LOVE 野菜

10月中旬から11月中旬頃にタネまき
3月頃から支柱立て
5月頃から7月初旬頃に収穫
[ポイント]
・寒さが強くなる前に防寒をきちんとする
・土の酸度は6〜7.0pH
・タネは一箇所に3〜4粒
・間引きは本葉が出た頃にする
・日当たりの良い場所
・植える間隔は株間30cm以上
・連作障害あるので連作しない
 (3年〜5年間はあける)
・実がやわらかいうちに早めに収穫
スナップエンドウカレンダー
スナップエンドウ
この大きさぐらいが間引き時期
畑を深く耕し長く深く成長できる環境を作る
畝を作り畝の周りに肥料を混ぜる
タネまきはやや多めの土をかぶせ押さえる
タネが発芽したら日照りが続かなければ水遣りは不要
双葉の頃は鳥に注意
台風シーズンなどは風で倒れないように間引きのタイミングを少し遅らすと倒れ難い

間引きの時に根から少し離して化学肥料を与えました。
スナップエンドウ
この大きさぐらいで土寄せ
スナップエンドウ
かわいい双葉
ダイコン
成長中
スナップエンドウ
虫に葉を食べられました
スナップエンドウ
上にどんどん伸びてます
土寄せするもダイコンが上に伸びすぎて限界
もっと深く耕すかはじめの段階で低く畝を作り
寄せる土を十分に確保しなければいけないのかな?

十分に成長したので葉に栄養をとられないように
葉を切り落とします。
スナップエンドウ
[注意すべき害虫と病気]
ナモグリバエ
 被害:葉に絵を書いたような模様がでる
 対策:絵の進行している先に虫がいるので圧死させる
その他に、ネキリ虫 アブラ虫 ヨトウ虫 ダイコンシンクイ虫 モンシロチョウの幼虫 ガの幼虫 に注意

モザイク病
 病状:葉がちちれて変形したりします。ウイルスの種類で病状は異なる
 対策:対病品種を選ぶ
その他に、白さび病 黒斑細菌病 に注意
inserted by FC2 system